- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 内科(セカンドオピニオン受診可能)の病院・クリニック
内科(セカンドオピニオン受診可能)の病院・診療所
京都市伏見区にある金井病院グループの「初診から」オンライン診療を提供する診療所。 夜間・土日祝も全科対応しています。急な体調不良や、いつもの薬がほしい時など、深夜でも遠慮なくご相談ください。 内科、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科、アレルギー科、泌尿器科、整形外科、脳神経外科をはじめ、各科のあらゆる症状を診察します。 また、花粉症治療(舌下免疫療法にも対応)、漢方診療、頭痛診療、生活習慣病(高血圧/脂質/糖尿病)治療、健診結果のフォローもおまかせください。 救急専門医・総合内科専門医として、25年間でのべ10万人以上の診療経験をもつ金井院長(金井病院 理事長)がすべてのオンライン診療を担当。 リモートでも丁寧に診察しますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。 他院に治療中の方でいつものお薬がほしい方、仕事や家事が忙しくてオンライン診療に切り替えたい方なども、《通院0分》のホームドクターとしてご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
00:00〜09:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
09:00〜15:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜24:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
遠方にお住いの方や、仕事や育児など多忙で来院することが難しい方のためにオンライン診療を行っています。オンライン診療には保険診療と自費診療があります。保険診療として、高血圧症・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病・てんかん・気管支喘息や、かぜ・花粉症・頭痛・高尿酸血症などの一般的な病気、睡眠時無呼吸症候群・禁煙外来などが対象になります。当院で行なった検査結果についてもオンラインでご説明いたします。自由診療として、ED(勃起不全)・AGA(男性型脱毛症)に対する薬の処方・プラセンタカウンセリング・医療相談も行います。オンライン診療には通話料など別途費用負担が発生します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● |
■ 直前や予約可能日程以外はお電話でご相談ください。外来は初診再診・地域不問、往診は原則当院の患者様■
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:00〜21:00 | ● | ● | ● |
当クリニックは、都会の中でパーソナル医療を重視した町医者を目指しています。風邪でもご相談ください。 また町医者特有の断らない医療の精神で、どんな小さな悩みでも、お気軽にご相談ください。 適切な診療科や施設までも責任持ってご紹介いたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
小児科をメインとしたファミリークリニックです。子どもを連れて、クリニックに来ること、クリニックで待つことは大変なことです。このオンライン診療では、ご自宅や職場などいつもの環境で待ち時間を考えることなく医療相談ができるメリットがあります。その環境と時間を得るために、お金はかかりますが、その価値があると考える方は是非ご利用ください。 特に出産直後で小さい赤ちゃんがいて、なかなか相談する人がいないママたちを、オンライン診療で手助けできたら本望です。赤ちゃんとの時間が不安から幸せになるお手伝いをさせてください。 ※当院かかりつけのLINE登録者の方に対して、健康相談が一部休日にできます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜10:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
11:00〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
当院は西宮市 JR「甲子園口駅」(徒歩3分)で診療をおこなっています。 糖尿病専門外来、甲状腺・内分泌代謝内科を標榜しています。 患者さんの通院負担を軽減するためにオンライン診療を導入しておりますので、興味のある方はお気軽に医師にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00〜19:00 | ● | ● | ● | |||||
18:00〜19:00 | ● |
当院は全国・全世界からオンライン診療が受けられる山陰随一の統合医療クリニックです。 出雲地方から全国に拡がるホリスティックリトリートの拠点として、伝統医学から未来型の先進医療を国内外の方々へ伝授し未病発見・健康増進のサポート・不定愁訴や癌や認知症など慢性難病における治癒/治療・カウンセリング効果を実感頂いております。 日中の来院が困難な方や、ご事情があってひきこもりがちの方、病室・施設・ご自宅のベッドから離れられない方、悩みや難病を抱えて外出が困難な方、国内外の旅行・出張先、転勤・留学先など、スマホやタブレット・PCでどこからでも副院長(福田克彦)があらゆる相談を誠心誠意お受け致します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00〜17:00 | ● | |||||||
19:00〜20:30 | ● | ● | ● | ● |
植田医院では、通常の循環器内科・糖尿病内科・一般内科外来診察に加えて、オンライン診療の体制もとっております。 現在、コロナウイルスの時限的対応として、条件付きではありますが、初診からのオンライン診療にも対応しています。長くお付き合いいただく必要がある疾患が多いため、通院が途切れてしまった方、改めて受診をすることをためらってしまっている方や、忙しくて定期的に病院を受診することができず、悪化してからやむなく再度受診される方、遠方である場合や通院の手段がない方がおられます。当院では通院治療の方法の選択肢を増やし、より利便性の高い医療を目指して参ります。医療相談やセカンドオピニオンもお受けしています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | ||||||
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | |||||
14:00〜15:00 | ● | ● | ● |
札幌でもまだ数が多くない、呼吸器専門医による内科クリニックです。これまで道内各地の病院で経験を積み、数百人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の治療経験もあります。肺炎、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患はもちろん、睡眠時無呼吸症候群、高血圧、脂質異常症、糖尿病などの一般内科疾患も診療いたします。重症の方は高次医療機関とも連携をとって診療させていただき、患者さんにとって身近なクリニックにしたいと思っております。何か健康面で困った際にまず受診していただけるような、気軽で温かみのあるクリニックを目指し、札幌市の医療に貢献したいと考えています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜11:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
09:30〜12:00 | ● | |||||||
13:30〜16:30 | ● | ● | ● | ● |
みぞぐちクリニックでは、詳細な血液検査を行い、患者様それぞれに必要な栄養素を選定します。 必要な栄養素は、サプリメントを用い補給し、同時にお食事の内容の見直しも行いながら、ひとりひとりが持つ自然治癒力を最大限に引き出すアプローチを行っています。 この度は患者様の通院における利便性向上のため、オンライン診療を導入しました。 どうぞお気軽にご利用ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
12:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
13:00〜14:30 | ● | ● | ● |