- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 精神科・心療内科(セカンドオピニオン受診可能)の病院・クリニック
精神科・心療内科(セカンドオピニオン受診可能)の病院・診療所

当院は全国・全世界からオンライン診療が受けられる山陰随一の統合医療クリニックです。 出雲地方から全国に拡がるホリスティックリトリートの拠点として、伝統医学から未来型の先進医療を国内外の方々へ伝授し未病発見・健康増進のサポート・不定愁訴や癌や認知症など慢性難病における治癒/治療・カウンセリング効果を実感頂いております。 日中の来院が困難な方や、ご事情があってひきこもりがちの方、病室・施設・ご自宅のベッドから離れられない方、悩みや難病を抱えて外出が困難な方、国内外の旅行・出張先、転勤・留学先など、スマホやタブレット・PCでどこからでも副院長(福田克彦)があらゆる相談を誠心誠意お受け致します。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00〜17:00 | ● | |||||||
19:00〜20:30 | ● | ● | ● | ● |

こころの悩みは、身体の状態(年齢、身体の病気など)、生活の環境(家庭、職場、学校など)、パーソナリティ傾向など、多くの要因が絡み合って生じます。私たちは、まず患者さんの声に耳を傾けることから診察を始めます。そして、個々の方にとって症状がどんな意味を持つのかを考え、それらを総合的に理解した上で、治療を進めてまいります。 気分の落ち込み、不眠、不安、いらいら、集中力の低下、食欲不振、動悸など日常生活に影響する何らかの心身の不調等メンタルヘルスに関してお困りの方、お悩み・ご不安のある方、ご自身が病気かどうか分からないといった方も、お一人で悩まずにお気軽にご相談頂けますと幸いです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |

働く人、学ぶ人の勤労・勤勉を支援するメンタル・ケアの提供を専門としています。 医師と心理カウンセラーが連携して治療を進めます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜16:00 | ● | |||||||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● |

◆心の悩み、誰にも言えずに一人で抱えていませんか?私たちに話してみませんか? 当院は横浜駅徒歩5分に位置する、よりどころメンタルクリニック横浜駅西口です。 仕事で受診する時間が取れない方、周りに相談しづらい事などがあればどうぞお気軽にご相談下さい。当院では初診からのご予約も受け付けており、職場や自宅等場所を問わず診察を受ける事ができます。 ※当院にて対面診療通院中の方は、ご予約前に担当医師とご相談頂きますようお願いいたします。 〈書類の郵送先について〉 当クリニックでは、オンライン診療と対面診療の事務処理を分けて対応しております。 オンライン診療に関連する傷病手当金申請書や紹介状などの書類をご郵送いただく際は以下の送付先にお願いいたします。 【送付先】 〒241-0803 神奈川県横浜市旭区川井本町106-5 TMビル2階 よりどころメンタルクリニック横浜駅西口 オンライン診療 文書係 ※対面診療への郵送物は従来通りクリニックまでお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00〜19:00 | ● | |||||||
08:00〜23:00 | ● | ● | ● | ● | ||||
18:00〜23:00 | ● |

人前で何かしらの行動をする時に「恥ずかしいな」と思ったり、緊張したりすることは、誰にでも起こり得るものです。しかし、その恥ずかしさや緊張の度合いが強すぎるあまり「面接に行けない」「人前で話す状況を避けてしまう」「会議でうまく話せない」など、日常生活に支障をきたすようなことがありましたら、ぜひ一度、精神科や心療内科にて相談することをお勧めします。 社交不安障害を抱える方の中には「恥ずかしがり」「緊張しい」「あがり症」と思い、個人の性格だと捉えて受診のタイミングを逃してしまう方が少なくありません。 社交不安障害は深刻な精神疾患であり、早期発見・早期治療が重要です。症状を自覚するのは難しい疾患でもあります。そのため、少しでも心配なことがありましたら悪化する前にぜひ一度、当院へお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | |||||
12:00〜14:30 | ● | ● | ||||||
14:00〜17:30 | ● | ● |

一般的に、精神科・心療内科って、容易にうつ病や発達障害と診断して、すぐに薬を出されると思っていませんか? いいえ 当院では、薬の使用はできる限り少なくし、より本質的な改善を目指しています。 特に妊娠中・授乳中の女性やお子様には、余程のことがない限り、薬を処方しません。 当院は、オーソモレキュラー療法やカウンセリングで、皆様により良い人生を築いて頂くことを目指しています。 オーソモレキュラー療法とは、体内での代謝や神経伝達物質、細胞合成を促進し、すべての人が本来持っている治癒力を高め、病気を予防・改善する治療法です。 副作用はほぼありません。 症状の改善だけにとどまらず、より快活に、より生きやすい人生を送ることを目指します。 医師と管理栄養士があなたの生活改善をサポートします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜15:00 | ● | ● | ● | ● | ● |

すずかけクリニックは名古屋市千種区今池にある「てんかん専門医」のいる病院です。当院ではてんかん専門医によるてんかんや精神的な発作の治療を実施しています。また、一般的な統合失調症やうつ病などの精神科治療にも対応しています。 当院は、てんかん発作や精神疾患を抱えている患者さんの発作コントロールや症状の改善だけではなく、自分らしい人生を手にいれるための「リカバリー」を支える治療を目指しています。進学や就労、結婚、妊娠・出産、ひとり暮らしをしたいなどあなたの「やりたいこと」を支援しております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | |||||||
12:30〜13:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
17:00〜17:30 | ● | ● | ● |

ミモザこころのクリニックは、女性が通いやすいと感じられる心のケアの場となることを目標に、2020年4月3日に開院いたしました。当院では、適応障害やうつ病の他、女性特有の疾患・症状である生理前症候群・生理前不快気分障害や産後うつ病、更年期障害などのご相談も承っております。また、薬の処方は最低限に抑え、薬による治療以外の治療法やケアの方法を提案・助言していきます。通常のお薬を服用することに抵抗がある方には、漢方薬をお勧めするなど、安心して治療が受けられるよう、患者さまと対話し、最善の方法をご提案いたします。この度さらにご利用いただきやすい環境を整えるため、オンライン診療を導入することとなりました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:30〜17:00 | ● | ● | ● |

いとうまもる診療所は大阪府泉南郡にある、脳卒中・高血圧を得意とする診療所です。 当診療所では、通院困難な方向け外来、脳卒中後遺症リハビリ外来、生活習慣病外来、精神疾患安定期の外来、禁煙外来、脳神経外科セカンドオピニオンでオンライン通院が可能となっております。 脳神経外科、脊髄外科、内科、精神科・心療内科、リハビリテーション、整容治療などについてのご相談を受けております。また在宅医療でのご相談もお待ちしています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
12:30〜13:00 | ● | ● | ||||||
18:30〜19:00 | ● |

ライフサポートクリニック広島は、「愛情」と「栄養」と「トレーニング」を常に念頭に置き、よりよい家族関係を築きながら子育てをしていきたい方や、ライフスタイルの見直しをしたい方のお手伝いをするクリニックです。 不登校や発達障害に悩む子どもさん及びその親御さんを対象とした児童・思春期精神科と生活習慣病の予防を目的とした内科(肥満外来や栄養相談)を備えています。 お仕事や学校の都合で診療時間内に来院することが難しい方や通院に多くの時間や費用を要する方、また小さい子どもさんを抱えていらっしゃる方や精神的に不安定で来院できない方などを対象にご自宅などからオンラインで受診できるシステムを導入いたしました。