- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 東京都
- 国分寺市
- 多摩メディカルクリニック
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F26cde2f4a55350e8a40c486ea483853135b05967%2Fstore%2Fe7c8047cd7ed9a5a8e03de791278b14c86f8117231e12d6efa11dad75f8d%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F1f487ecd754bd168a3e2a7d783b80ac08d4282ed%2Fstore%2Fd9d5ee0e999abde8889df34dc1ee3370bd5fb3df7c87b86c655973dc4043%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fb204a46232f0747222146ee915844e7c02103ae0%2Fstore%2F356bc1beb05ef5412cc4e8ed3a9419cbffdf53801e0aa0873621c2ae1d7a%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F2d3c8b39861274aa543dc08fd68dadc836c9ae21%2Fstore%2F998eb6b05a1b6ea8ab9283af6848111f8b1a6fa474a39bc89a73cba3aad7%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fcdbd859ac825ea3334b025b83b6f5726dd0b1ad7%2Fstore%2Fad9e82a40c2f5c2834db4a2d525f82cedcf076b65888ecc719630084df1a%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F26cde2f4a55350e8a40c486ea483853135b05967%2Fstore%2Fe7c8047cd7ed9a5a8e03de791278b14c86f8117231e12d6efa11dad75f8d%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F1f487ecd754bd168a3e2a7d783b80ac08d4282ed%2Fstore%2Fd9d5ee0e999abde8889df34dc1ee3370bd5fb3df7c87b86c655973dc4043%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fb204a46232f0747222146ee915844e7c02103ae0%2Fstore%2F356bc1beb05ef5412cc4e8ed3a9419cbffdf53801e0aa0873621c2ae1d7a%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F2d3c8b39861274aa543dc08fd68dadc836c9ae21%2Fstore%2F998eb6b05a1b6ea8ab9283af6848111f8b1a6fa474a39bc89a73cba3aad7%2Ffile.png&w=3840&q=75)
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fcdbd859ac825ea3334b025b83b6f5726dd0b1ad7%2Fstore%2Fad9e82a40c2f5c2834db4a2d525f82cedcf076b65888ecc719630084df1a%2Ffile.png&w=3840&q=75)
国分寺市の内科医院~消化器内科・胃大腸内視鏡検査・人間ドック・ED,AGA治療~
当院では内科、消化器科・胃腸科、アレルギー科、内視鏡科、人間ドック、各種健康診断を中心に診察させて頂いております。 特に胃内視鏡検査(胃カメラ)・大腸内視鏡検査(大腸カメラ)は評判がよく、痛みがなく、短時間で正確な診断、治療ができます。 人間ドックはニーズに合わせて3コースを用意いたしました。ピロリ菌検査・除菌、日帰り内視鏡手術も行なっております。メタボリックシンドローム、生活習慣病の早期発見・予防のため、 当院では最新の医療機器を導入しております。ED治療(バイアグラ・レビトラ処方・シアリス処方)、AGA治療(プロペシア処方・ザガーロ処方)、プラセンタ療法、 禁煙外来(チャンピックス処方)、まつ毛外来(グラッシュビスタ処方)、腸内洗浄、アレルギー検査(View39)などの特殊外来も行っております。
「ピロリ菌」について
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fe15ff51f3bf252831c2441467f2dc9176c6fbd81%2Fstore%2F7104fafe9799b8fdd8d547cb0eb0ddb6f19d473a47efa63e338f70566210%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
実は怖い「ピロリ菌」
【ピロリ菌が原因でおこる病気】 ピロリ菌の感染は胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性胃炎、萎縮性胃炎、胃癌、MALTリンパ腫、胃悪性リンパ腫の発生リスクになることが分かっています。 胃以外でも特発性血小板減少性紫斑病、鉄欠乏性貧血、慢性蕁麻疹などの原因となることが分かってきています。 【ピロリ菌の予防】 ピロリ菌は口を介して人から人へ移るといわれています。 親から子へ感染を広げないためにも食事などの際に注意することで子供のピロリ菌感染を予防できます。 家族にピロリ菌の保菌者がいる場合は感染リスクが上昇します。 胃がんの発症リスクを知り、発症を予防するには、ピロリ菌感染の有無を調べる必要があります。ピロリ菌除菌による胃がんの予防効果は胃炎の程度が軽く、若い人ほど高いといえます。 また、親になる前に除菌することで、子供への感染をブロックできます。ご結婚する前一度ピロリ菌の検査を受けることをお勧めします。 当院ではピロリ菌の検査から治療からまで対応しております。 ご希望の方は予約メニューからお気軽にご予約くださいませ。
「アレルギー検査」について
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F114017d691a10f27453141e50f85d8e23af03917%2Fstore%2Ffb83ac89227f8a320a531e3efc8fac7ae50efde5d8dc1cec01670f623c59%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
「View39」を用いて検査を実施いたします。
最近、大人になってから発症する「アレルギー」が増加しています。 スギ、ヒノキが原因となるアレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、花粉症です。 また、今までアレルギーがなかった人でも大人になって急に喘息やアトピー性皮膚炎、じんま疹、食物アレルギー等のアレルギー疾患になることがあります。 当院では、一度に39項目測定できるセット検査 View39を行うことができます。 あなたの今お悩みの症状がアレルギー疾患なのか、そのアレルギーは何なのか、39項目のアレルギーの原因が1度の血液検査でわかる大変便利で簡便な検査です。 【アレルギーチェック項目】 ■決まった季節に目のかゆみ、充血、くしゃみ、鼻水がでる ■掃除、衣替えなどをすると目のかゆみ、くしゃみ、鼻水がでる ■肌が乾燥しやすく、湿疹がでやすい、荒れやすい ■ちょっとした刺激で肌が赤くなりやすい ■ひじやひざの裏など屈曲部に湿疹ができる ■特定の食べ物を食べた後、お腹が痛くなったり、蕁麻疹がでる ■果物や野菜を食べると口の中やのどがピリピリ・イガイガする ■犬や猫などのペットを飼っている家に行くと、目のかゆみ、くしゃみ鼻水がでる ■息苦しい時がある(ゼーゼー・ヒューヒュー) ■咳が8週間以上続くことがる ■家族にアレルギーの人がいる ■ひとつでもチェックがある方は、アレルギーの可能性があります。 原因がアレルギーだと症状を繰り返し、仕事や勉強などの日常生活に悪影響を及ぼしかねません。 この機会に血液検査を受けて、アレルギーかどうか、またその原因が何かを診断してもらいませんか?
「AGA治療」について
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fe64a926f59b61ce4704c65bcab4a3bba34fb5145%2Fstore%2F1d22b58f3b8af94140a2ce614f17f59405fa6534581700882e693fdda431%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
2種類のお薬を処方が可能です。
一般的に遺伝や男性ホルモンなどが原因と考えられ、抜け毛が進行し、薄毛が目立つようになります。AGAの人は全国で1,260万人ともいわれています。 AGAの主な原因物質はDHT(ジヒドロテストステロン)です。AGAでは、脱毛部分の頭皮に多量のDHTが確認されています。DHTは5α-還元酵素によってテストステロンから作られ、このDHTが毛乳頭細胞に存在する男性ホルモン受容体と結合すると、脱毛シグナルが出され、成長期が終了してしまいます。そのため毛髪が長く太い毛に成長する前に抜けてしまいます。十分に育たない細く短い毛髪が多くなることで、全体として薄毛が目立つようになります。 【プロペシア錠】 プロペシアRは5α-還元酵素を阻害し、このDHT産生を抑制します。 プロペシアR5年間服用後、90%の患者で抜け毛の進行を抑える効果、あるいは改善効果が認められています。一方、プラセボ5年間服用では25%でした。 【ザガーロ】 ザガーロはデュタステリドを有効成分とするカプセル型のAGA治療薬です。 製品名は「ザガーロ」の一般名は「デュタステリドカプセル」で、主成分のデュタステリドはプロペシアと同様「5α還元酵素阻害薬」に分類されます。 ザガーロはフィナステリド(プロペシア)に比べて発毛効果が約1.6倍あるとのことから非常に注目されております。 患者様のお話を伺ったうえで、おすすめのお薬をご提案させていただきます。
「ED治療」について
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fa205e8606afb4cfe8067049d060397d1222ea0ee%2Fstore%2Feb69d12243deba02119f3970bd3aa01ae8e5a26eb035f9a95e89ff5ad091%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
「ED」についてお気軽にご相談ください
EDとは「勃起機能の低下」を示しますが、完全に勃起ができなくなった状態だけを示す訳ではありません。 「勃起はしても、硬さや大きさが足りずに十分な勃起にならなかったり、あるいは勃起を維持出来ないために、満足のいく性行為を行えない」 そんな状態をEDと言います。従って勃起が「常にできない人」はもちろんですが、「ときどきできない人」「途中でダメになる人」も、いずれもEDの疑いがあります。 年齢を重ねるほどに、EDになる人は増えます。この傾向は確かにありますが、年齢のせいだけではないことがわかっています。 不規則でアンバランスな食事、運動不足、喫煙、お酒の飲みすぎ、疲労、寝不足など、好ましくない生活習慣のため、EDになることがあります。 従って、こうした習慣によって引き起こされる生活習慣病の人は、EDになる可能性も高くなります。 生活習慣病といえば、高血圧、糖尿病、高脂血症などです。 日本ではEDに悩む人は980万人と言われています。これまでに日本では100万人のED患者さんが治療をうけています。悩んでいるのはあなた一人ではないのです。 EDは治療できる病気です。恥ずかしい問題でも、相談しにくい問題でもありません。 治療することによって、心身の健康を取り戻せると同時に、パートナーとの関係もよくなり、充実した生活を送れるようになるでしょう。 EDについてお気軽にご相談ください。
プラセンタ注射
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F981bbc727cd81dba082e058194d226eb5d3bf80f%2Fstore%2F738dbbc292486c9f2efa947baf5a0e37397021025e625a03b670e4ce799b%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
プラセンタ注射が保険で打てます!
当クリニックでは注射を中心に、プラセンタ療法を行っています。 「プラセンタ」とは哺乳動物の胎盤のことで、妊娠中に臨時に作られる臓器です。 母体の中にあって、胎児と母親を結び供給させる栄養分を胎児に運びます。 さらにホルモン分泌、解毒、免疫機能の役割もはたしています。 治療目的や重症度にもよりますが、改善するまで何回注射しても何年続けても問題ありません。 ほとんどは保険適応で行いますが、自費になる場合があります。 「プラセンタ」の治療目的と使い方 ・慢性肝炎・肝硬変等の肝機能障害 ・更年期障害・乳汁分泌不全 ・生理痛・生理不順・冷え症 ・美白効果・美肌効果 ・肌荒れ・シミ・そばかす・しわ・火傷や傷のあと ・アトピー性皮膚炎 ・気管支喘息 ・慢性間節リウマチ・膠原病 ・肩こり・神経痛・ぎっくり腰・腰痛・関節痛 ・滋養強壮・体質改善・風邪予防 ・自律神経失調症・神経不安定・うつ・めまい・のぼせ・不眠 ・不整脈・高血圧・動悸
診療メニュー
ピロリ菌外来
ピロリ菌は胃癌発症リスクであり、ピロリ菌を除菌することは胃癌予防効果があり、またご自身の子供への感染を防止することができます。 必ず除菌成功するわけではないことを十分御理解ください。ピロリ菌除菌治療が成功すると胃癌発症リスクは低下しますが、完全なくなるわけではありません。特にピロリ菌未除菌の方と比べると数倍リスクが低下しますが、ピロリ菌除菌成功の場合でも胃癌発症リスクは残ります。ピロリ菌除菌成功がゴールではありません。ピロリ菌除菌が成功したからといって、その後胃内視鏡検査(胃カメラ)を受けることなく放置してしまうと、早期胃癌、進行癌が発見される方も珍しくはありません。定期的な胃内視鏡検査(胃カメラ)や内服治療が必要であることを十分ご理解して頂きたいと思います。ピロリ菌外来は午前のみの予約外来となります。 ※まずは正確なピロリ菌診断が必要です。擬陽性、偽陰性等多いです。 ※当院ではあらゆる検査方法を駆使してピロリ菌診断を行います。 ※他院でピロリ菌除菌を失敗した患者さん、ペニシリンアレルギーの患者さんもOK! ※健診結果、お薬手帳をご持参の上、朝食を抜いてご来院ください。 必要に応じて、胃内視鏡検査、尿素子機試験を行う場合がございます。
アレルギー検査(View39)
保険適用が可能なアレルギー検査(View39)をご希望の方はこちらからご予約ください。 当院では、一度に39項目測定できるアレルギー検査(View39)を行うことができます。 あなたの今お悩みの症状がアレルギー疾患なのか、そのアレルギーは何なのか、 39項目のアレルギーの原因が1度の血液検査でわかる大変便利で簡便な検査です。
基本情報
名称 | 多摩メディカルクリニック |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市本町3-11-14 |
アクセス | JR中央線(快速)国分寺駅 徒歩3分 |
電話 | 0423013001 |
院長名 | 渡邉 修俊 |
診療科 | 内科 胃腸内科 消化器内科 アレルギー科 |
決済方法 | 当院では以下の決済方法もご利用いただけます。 ・クレジットカード: JCB / Visa / Mastercard / American Express ・QRコード決済:LINE Pay / PayPay※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | 駅近 バリアフリー クレジットカード対応 マイナ受付 院内感染対策 電子マネー対応 |
専門医 | 消化器内視鏡専門医 |
健診/検査 | 人間ドック 大腸ドック 健康診断 胃カメラ(上部消化管内視鏡検査・胃内視鏡検査) 大腸内視鏡検査 胸部X線検査 骨密度検査 胃がん検診 肺がん検診 大腸がん検診 アレルギー検査 インフルエンザウイルス抗原検査 便潜血検査 性感染症検査 前立腺がん検診 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 新型コロナウイルス予防接種 B型肝炎予防接種 肺炎球菌予防接種(成人) 水痘・帯状疱疹予防接種 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |