プラセンタ注射
保険診療
対面診療可
紹介文
当クリニックでは注射を中心に、プラセンタ療法を行っています。 「プラセンタ」とは哺乳動物の胎盤のことで、妊娠中に臨時に作られる臓器です。 母体の中にあって、胎児と母親を結び供給させる栄養分を胎児に運びます。 さらにホルモン分泌、解毒、免疫機能の役割もはたしています。 治療目的や重症度にもよりますが、改善するまで何回注射しても何年続けても問題ありません。 ほとんどは保険適応で行いますが、自費になる場合があります。
副作用・リスク
プラセンタは、比較的副作用が少ない製剤ですが、 注射部位の疼痛、過敏症(発疹・発熱・掻痒感)、注射部位の硬結、頭痛、肝機能障害が報告されています。
所要時間の目安
30分程度
予約料 (税込)
0円
注意・特記事項
「プラセンタ」の治療目的と使い方 ・慢性肝炎・肝硬変等の肝機能障害 ・更年期障害・乳汁分泌不全 ・生理痛・生理不順・冷え症 ・美白効果・美肌効果 ・肌荒れ・シミ・そばかす・しわ・火傷や傷のあと ・アトピー性皮膚炎 ・気管支喘息 ・慢性間節リウマチ・膠原病 ・肩こり・神経痛・ぎっくり腰・腰痛・関節痛 ・滋養強壮・体質改善・風邪予防 ・自律神経失調症・神経不安定・うつ・めまい・のぼせ・不眠 ・不整脈・高血圧・動悸
予約空き枠
基本情報
名称 | 多摩メディカルクリニック |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市本町3-11-14 |
アクセス | JR中央線(快速)国分寺駅 徒歩3分 |
電話 | 0423013001 |
院長名 | 渡邉 修俊 |
診療科 | 内科 胃腸内科 消化器内科 アレルギー科 |
決済方法 | 当院では以下の決済方法もご利用いただけます。 ・クレジットカード: JCB / Visa / Mastercard / American Express ・QRコード決済:LINE Pay / PayPay※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場なし |
特徴 | 駅近 バリアフリー クレジットカード対応 マイナ受付 院内感染対策 電子マネー対応 |
専門医 | 消化器内視鏡専門医 |
健診/検査 | 人間ドック 大腸ドック 健康診断 胃カメラ(上部消化管内視鏡検査・胃内視鏡検査) 大腸内視鏡検査 胸部X線検査 骨密度検査 胃がん検診 肺がん検診 大腸がん検診 アレルギー検査 インフルエンザウイルス抗原検査 便潜血検査 性感染症検査 前立腺がん検診 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 新型コロナウイルス予防接種 B型肝炎予防接種 肺炎球菌予防接種(成人) 水痘・帯状疱疹予防接種 |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00〜18:30 | ● | ● | ● | ● |