- CLINICS
- 病院・診療所をさがす
- 東京都
- 湯島駅(オンライン診療可)の病院・クリニック
湯島駅(オンライン診療可)の病院・診療所
![医療法人光陽会 うえの平安医院のロゴ画像](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Faf36c6bebbacda66eab3c26d2dccf14277da2baf%2Fstore%2F7f724d8065b176d0a60c118e6a8f05c4f93c2eea9e17f5e4ae63cc0a7dac%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
当院は地下鉄上野駅徒歩2分に新規開業した内科クリニックです。アクセスの良さを生かした対面診療とオンライン診療を併用し、患者様のライフスタイルに沿った診療を行っております。多忙で通院を諦めた方や毎月の通院にお困りの方は是非ご相談ください。(スマホやPCを使った初診での診察処方が可能となりました。)在日外国人の方が安心して医療を受けられる態勢も完備しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。不育症に関するネオセルフ抗体検査(自費)も行っています。 ※オンライン診療を受診される患者様はお手元に保険証・医療証をご用意ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00〜16:00 | ● | ● | ||||||
16:00〜21:00 | ● | |||||||
17:00〜21:00 | ● | ● |
![公益財団法人ライフ・エクステンション研究所 付属 永寿総合病院のロゴ画像](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F988f7e32dd22b562d4be0a75505b8dc2c1e3c4c3%2Fstore%2Fac9d43765d60e4d67b7be9b8867db7506f42373fa96bd57f9e4a57feb158%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
当院はJR上野駅(徒歩約7分)の場所にあり、台東区の中核病院としての役割を担う400床の急性期中核病院です。健診部門や療養医療・回復期リハビリ機能を有した分院も併せ持ち、総合病院として一体となって活動しています。診療科は総合内科、神経内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、外科、整形外科、脳神経外科、脳卒中科、呼吸器外科、泌尿器科、皮膚科、産婦人科、⼩児科、⽿⿐咽喉科、眼科、緩和ケア科、産科、⼩児科、救急医療、緩和ケア、メンタルケア科と総合的な急性期医療を充実させており、外来、入院体制を整えています。詳しくは永寿総合病院ホームページをご覧ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜14:30 | ● | |||||||
09:00〜16:00 | ● | |||||||
09:00〜16:30 | ● | ● | ● | ● |
![吉野眼科クリニックのロゴ画像](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Fb898c82ddc2ad83af63736cc3eea84ca6bf9e2d2%2Fstore%2F76fe53369a87a7d4625fee211a86855aae4222fbd5f75c86fb7bf9824873%2Ffile.png&w=3840&q=75)
当院は、地域に根差したプライマリーケアはもちろんのこと、専門外来としてドライアイ(含む重症)、屈折矯正手術(ICL、レーシック)、白内障手術(多焦点眼内レンズ先進医療認定施設)、オルソケラトロジーにおいては遠方からの患者さんのニーズにもお答えしています。また、通常の外来診察に加え、オンライン外来やオンラインセカンドオピニオン外来(自由診療)も利用できる診療体制をとっています。多忙や地理的理由で定期的に受診することができない患者さんや専門性の高い内容についてのセカンドオピニオンをお求めの患者さんへ、通院の手間や交通費の負担減、待ち時間の解消等、アクセス性の高い医療をご提供しています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
11:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
11:00〜12:30 | ● |
開業以来、患者様に信頼される「町のかかりつけ医」を目指しています。 丁寧な診療と納得のいく説明に努め、生活習慣病をはじめとする内科全般を診療して参りました。 昨今は仕事や子育てに忙しく、丁寧さだけではなく手軽でスピーディな受診を希望される方が少なくないように思います。 そのような方にも安心して受診していただけるよう、毎回来院する必要がない「オンライン診療」を導入することと致しました。 今までなかなか時間が取れず、ご自身のメンテナンスにまで手が回らなかった方にも良い機会になれば、と考えております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00〜19:30 | ● | ● | ● | ● |
![医療法人社団創知会 メモリークリニックお茶の水のロゴ画像](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F8e32b64cc5f0f7b957267c14e5b99ef859586356%2Fstore%2F5301ee1fb2959ea09cbb0252e31669c1683090424c8983311592965508fe%2Ffile.png&w=3840&q=75)
「認知症の診断は総合診察で可能になる」 当院は認知症の専門医療を行っています。具体的には初期診断、最新薬による治験、認知症に進めないための総合的トレーニングの3本柱があります。 認知症にはアルツハイマー病以外にも多くの原因疾患があります。 これらは大脳画像に変化をもたらすので、診断法として脳画像はとても有力ですが、画像に変化はあっても実は認知機能は正常なこともあります。 今もこれ一つで認知症が診断できる方法はありません。専門医による問診、認知機能テスト、血液検査等により総合的に診断されます。 つまり、脳の画像異常があるから認知症だとは言えません。私どもはここを区別する総合診察を行っています。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00〜17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
![国立大学法人 東京大学医学部附属病院のロゴ画像](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2Facbd9aacf717b397b5dc7832eab11b9bbc4b2c6d%2Fstore%2F9a79e3c7f9f5c3148015b85cd71424f691629481d0c003cc0c1b9a86f82f%2Ffile.png&w=3840&q=75)
東大病院は、高度で専門的な治療を提供する特定機能病院として認定されており、このたび、遠隔地からでも当院の専門医に気兼ねなくセカンドオピニオンが受けられる、「オンライン・セカンドオピニオン」を開始いたしました。患者さんへ診療の選択肢を増やすことで、今後もよりよい医療の提供を目指してまいります。 受診には、主治医の先生からの診療情報提供書(紹介状)、検査結果、画像データ等が必須となります。 オンライン・セカンドオピニオンに基づいた当院の判断は、後日、文書で返送させていただきますので、今後の治療方針決定の参考として利用していただければ幸いです。 詳しくは東大病院ホームページをご覧ください。