CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
CLINICS アプリをダウンロード
若葉台泌尿器科クリニックのロゴ画像

若葉台泌尿器科クリニック

神奈川県横浜市旭区若葉台2-22-106 (地図・アクセス)
東急田園都市線青葉台駅 バス20
木曜・日曜・祝日休み
泌尿器科
性感染症内科

診療メニュー

保険診療

再診外来

対面診療

2回目以降の方はこちらからご予約ください。

保険診療

初診外来

対面診療

初めての方はこちらからご予約ください。

保険診療

発熱外来

対面診療

発熱やかぜ症状のある方はこちらからご予約ください。 一般診療終了後に診察を行うため、開始時間が前後することがあります。 コロナ・インフルエンザ検査を行い、トリアージをさせていただきます。 スタッフがお声かけするまで、マスク着用の上、クリニック入口前でお待ちください。 お支払いはクレジットカードか現金とし、現金の方は5000円か10000円をお持ちください。

対面診療

2024年10月1日よりインフルエンザウイルスワクチンの予防接種を行います。 公費利用の方の接種期間は2024年(令和6年)10月1日~2024年(令和6年)12月28日になります。それ以外の期間は自費となります。 公費利用の方、ダウンロード出来ない方は当日クリニックでご記入ください。 65歳未満の方は、当日問診票をダウンロードして記入して持参をお願いいたします。 当日、住所と生年月日を確認させていただきますので、保険証、マイナンバーカード、運転免許等をご持参ください。

対面診療

2024年10月1日より新型コロナウイルスワクチンの予防接種を行います。 公費利用の方の接種期間は2024年(令和6年)10月1日~2025年(令和7年)1月31日になります。それ以外の期間は自費となります。 公費利用の方、ダウンロード出来ない方は当日クリニックでご記入ください。 65歳未満の方は、当日問診票をダウンロードして記入して持参をお願いいたします。 当日、住所と生年月日を確認させていただきますので、保険証、マイナンバーカード、運転免許等をご持参ください。

対面診療

帯状疱疹ワクチンの予防接種を行います。ワクチンの種類により1回もしくは2回接種する必要があります。 当日問診票をダウンロードして記入して持参をお願いいたします。初回のみ、診療費1,100円(税込)がかかります。

オンライン診療
薬局選択可

オンラインで診察した結果、症状に応じて来院をお願いする、 もしくは他の医療機関への受診をお勧めする場合があります。 初診オンライン診療の場合、処方日数は7日までです。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。通常の保険診療費以外に、通信費等で保険外負担金:1,100円(税込)が別途かかります。

オンライン診療
再診専用
薬局選択可

当院を受診されたことがあり、医師よりご案内された方はこちらよりご予約ください。 オンライン診療時はお手元に保険証・医療証をご用意ください。 通常の保険診療費以外に、通信費等で保険外負担金:1,100円(税込)が別途かかります。

対面診療

性感染症(クラミジア、淋菌、梅毒、マイコプラズマ、ウレアプラズマ、コンジローマ、性器ヘルペス等)にお悩みの方の外来となります。 保険診療の場合は、1疾患毎の検査になります。 まずはお気軽にご相談ください。 保険診療範囲外で検査や即日検査をご希望の方は性感染症(自費)をご予約ください。

対面診療

性感染症(クラミジア、淋菌、梅毒、マイコプラズマ、コンジローマ、性器ヘルペス等)初回治療後や検査後の結果説明の外来となります。

対面診療

性感染症(クラミジア、淋菌、梅毒、マイコプラズマ、トリコモナス、B型肝炎、HIV等)の検査や男性ブライダル検査を行います。 保険適応外のため自費診察になります。疾患により即日検査にも対応いたします。

オンライン診療

検査結果についてご説明いたします。 結果によっては、当院受診もしくは、ほかの医療機関受診が必要なことがあります。 診療時間は5分程度、費用は診療費1,100円(税込)、通信料として1,100円(税込)が別途かかります。お薬はクリニックからレターパックで送付致します。 ●医師の診察後、医師の判断によりお薬を処方できない場合があります。

対面診療

現在行っている治療やこれから行う治療、病気にかかわる様々なご相談できるセカンドオピニオン外来となります。まずはお気軽にご相談ください。 相談時間は10分から、診療費2,200円(税込)、セカンドオピニオン費用は3,300円/10分(税込)になります。

オンライン診療

現在行っている治療やこれから行う治療、病気にかかわる様々なご相談できるセカンドオピニオン外来となります。まずはお気軽にご相談ください。 相談時間は10分から、診療費2,200円(税込)、セカンドオピニオン費用は3,300円/10分(税込)になります。

自費診療

プラセンタ

対面診療

プラセンタ注射は、人や動物(哺乳類)の胎盤から抽出したエキスを、患者へ注入する施術です。 胎盤には豊富な栄養成分や成長因子が含まれており、美肌やアンチエイジングの効果が報告されています。 初回や再診時に、診療費1,100円(税込)がかかります。 保険診療では、女性更年期障害の診断であれば、45~59歳の女性が対象となり、1回1アンプル、週2~3回の治療が目安となります。

対面診療

AGAにお悩みの方の外来となります。まずはお気軽にご相談ください。 診療費用は、初回のみ診療費2,200円(税込)がかかり、別途検査代(採血)、お薬代がかかります。

対面診療

AGA外来の再診となります。 診療費用は、診療費1,100円(税込)、お薬代がかかります。

オンライン診療

初回対面診療を行った方の再診になります。AGAにお悩みの方の外来となります。 診療時間は5分程度、費用は診療費1,100円(税込)、通信料として1,100円(税込)が別途かかります。お薬はクリニックからレターパックで送付致します。 ●医師の診察後、医師の判断によりお薬を処方できない場合があります。

対面診療

EDにお悩みの方の外来となります。まずはお気軽にご相談ください。 診療費用は、初回のみ診療費2,200円(税込)がかかり、別途検査代(採血、心電図)、お薬代(院外処方箋代)がかかります。

対面診療

ED外来の再診となります。 診療費用は、診療費1,100円(税込)、お薬代(院外処方箋代)がかかります。

オンライン診療

初回対面診療を行った方の再診になります。EDにお悩みの方の外来となります。 診療時間は5分程度、費用は、診療費1,100円(税込)、院外処方箋代、通信費等で保険外負担金:1,100円(税込)が別途かかります。 ●医師の診察後、医師の判断によりお薬を処方できない場合があります。

対面診療

A型肝炎ワクチンの予防接種を行います。それぞれ3回接種する必要があります。 当日問診票をダウンロードして記入して持参をお願いいたします。初回のみ、診療費1,100円(税込)がかかります。

対面診療

B型肝炎ワクチンの予防接種を行います。それぞれ3回接種する必要があります。また3回接種後に抗体価の採血を行い確認致します。 当日問診票をダウンロードして記入して持参をお願いいたします。初回のみ、診療費1,100円(税込)がかかります。

対面診療

HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種の予防接種を行います。それぞれ3回接種する必要があります。 当日問診票をダウンロードして記入して持参をお願いいたします。初回のみ、診療費1100円(税込)がかかります。

基本情報

名称若葉台泌尿器科クリニック
住所神奈川県横浜市旭区若葉台2-22-106
アクセス東急田園都市線青葉台駅 バス20JR横浜線十日市場駅 バス11相鉄本線三ツ境駅 バス16
電話0454599030
院長名奥野 紀彦
診療科
泌尿器科
性感染症内科
決済方法当院では、セミセルフ自動精算機を導入し、クレジットカード決済を利用できます。※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。
駐車場
駐車場あり
当院には車いす患者用の駐車場があります。 その他の患者様は、近隣の駐車場をご利用ください。(1時間無料)
特徴
往診可
駐車場あり
バリアフリー
クレジットカード対応
マイナ受付
院内感染対策
電子処方箋対応
専門医
泌尿器科専門医
健診/検査
健康診断
前立腺がん検診
アレルギー検査
新型コロナウイルスPCR検査
新型コロナウイルス抗原検査
インフルエンザウイルス抗原検査
性感染症検査
予防接種
インフルエンザ予防接種
新型コロナウイルス予防接種
B型肝炎予防接種
A型肝炎予防接種
肺炎球菌予防接種(成人)
破傷風トキソイド予防接種
予防接種(その他)

診療時間

診療時間
08:30〜12:00
08:30〜12:30
14:30〜18:00
休診日:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください

神奈川県で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

若葉台泌尿器科クリニックの近くの病院・診療所