医師・スタッフ紹介
吉居絵理
産婦人科専門医 周産期新生児(母体胎児)専門医 女性ヘルスケア専門医 新生児蘇生法専門インストラクター 日本抗加齢医学会専門医
伊沢 博美
![](https://d1i04eq2i1689j.cloudfront.net/_next/image?url=https%3A%2F%2Fd18fktiuhhpgn2.cloudfront.net%2Fattachments%2F72577f3c23b4d99b020f5b2e85eb999eb43b6fc9%2Fstore%2Fcb3c8971bb9750e5f47bff8ecb7c4b0fea43eafd374c011eb5ae5e976acb%2Ffile.jpeg&w=3840&q=75)
栃木県出身 2003年 獨協医科大学医学部 卒業 2011年 順天堂大学大学院医学研究科博士課程 修了 2019年 (医) 恵智会東京メディサイトクリニック院長 2020年 神宮外苑WomanLifeClinic 開設
医師/医学博士 日本再生医療学会再生医療認定医 日本組織培養学会評議員 日本抗加齢医学会日本抗加齢医学会専門医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本核医学会PET核医学認定医 日本放射線腫瘍学会放射線治療専門医 日本医学放射線学会研修指導者 東京医科大学兼任助教 樹蘭(博鳌)病院国際医学顧問 厚生労働省医師緩和ケア研修会修了 厚生労働省指定オンライン診療研修修了 厚生労働省指定緊急避妊薬のオンライン診療研修修了 ISBB 国際血液・幹細胞臨床応用会議認定医 日本肌再生医学会特定認定再生医療等委員会委員(再生医療) 日本肌再生医学会認定再生医療等委員会委員(医学・医療) ACA臨床研究審査委員会委員(医学・医療)
女性特有の健康と美を科学するクリニックとして女性特有の健康課題に対して、一人ひとりの体の状態を丁寧に把握し、最適な医療ソリューションをご提案しています。 私たちは、お体の現状を共に理解し、必要な知識を身につけ、健康的な生活への道を一緒に歩むことを大切にしています。 年齢を重ねるごとに、より生き生きとした毎日を送るためのパートナーでありたいと考えています。 当院は、リラックスできる空間と充実した診察時間を提供し、皆様が抱える健康の悩みも気軽に相談できる環境を整えています。 心からの安心感を得ながら、美しく健やかな人生を実現しましょう。 院長/再生医療認定医 伊沢博美
小川誠司
再生医療(不妊)実施責任者 日本産科婦人科学会 指導医 日本産科婦人科学会 専門医 日本女性医学会専門医 日本生殖医学会 生殖医療専門医 月経血幹細胞臨床研究会 学術理事
永田明久
医師/医学博士/法務博士 日本内科学総合内科専門医・指導医 厚生労働省臨床研修指導医 日本血液学会血液専門医・指導医 難病医指定医 日本輸血・細胞治療学会認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 東京都認知症サポート医 日本医師会東京JMAT隊員 日本医師会認定産業医 厚生労働省 公認心理師 月経血幹細胞臨床研究会 学術理事
基本情報
名称 | 神宮外苑Woman Life Clinic |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-39-5 Qiz AOYAMA2F |
アクセス | 東京メトロ銀座線表参道駅 徒歩9分都営大江戸線国立競技場駅 徒歩12分東京メトロ銀座線外苑前駅 徒歩5分東京メトロ副都心線明治神宮前〈原宿〉駅 徒歩10分都営大江戸線青山一丁目駅 徒歩12分 |
電話 | 0364329385 |
院長名 | 伊沢 博美 |
診療科 | 内科 婦人科 美容皮膚科 |
決済方法 | 当院では以下の決済方法もご利用いただけます。 ・クレジットカード:JCB / Visa / Mastercard / American Express / DISCOVER / Diners Club / 銀聯 ・電子マネー決済:交通系ICカード / iD / QuickPay / Edy / nanaco / WAON※CLINICSオンライン診療を受診の場合はCLINICSアプリへ登録したクレジットカードでの決済となります。 |
駐車場 | 駐車場なし 近隣にコインパーキングがございますのでご利用ください。 |
特徴 | 女性医師 マイナ受付 電子マネー対応 院内感染対策 クレジットカード対応 駅近 |
専門医 | 放射線科専門医 産婦人科専門医 総合内科専門医 周産期(新生児)専門医 |
健診/検査 | 子宮頸がん検診 婦人科検診 レディースドック アレルギー検査 |
予防接種 | インフルエンザ予防接種 子宮頸がん(HPV)予防接種 予防接種(その他) |
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |