CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
  1. CLINICS
  2. 症状チェッカー
  3. 嗅覚がおかしい、異常な臭いを感じる

嗅覚がおかしい、異常な臭いを感じる

嗅覚がおかしい、異常な臭いを感じるには以下のような病気と関連性が考えられます
男性
アレルギー性鼻炎
花粉症
かぜ(急性上気道炎)
慢性鼻炎
鼻中隔弯曲症
鼻出血(鼻血)
女性
アレルギー性鼻炎
花粉症
かぜ(急性上気道炎)
片頭痛(偏頭痛)
慢性鼻炎
鼻出血(鼻血)
症状チェッカーで調べる(無料)自分の症状がどんな病気に関連するか症状チェッカーで確認してみましょう。
結果をもとに適切な病院・診療所を提案します

嗅覚がおかしい、異常な臭いを感じるの基礎知識

概要

嗅覚の異常は大きく分けて2種類あります。匂いが感じにくくなる場合と、異常な匂いを感じる場合です。

多くは匂いを感じにくくなる異常であり、原因としては慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、鼻中隔湾曲症、加齢、脳梗塞や脳出血、脳腫瘍、認知症などがあります。COVID-19を含めた風邪などでも、匂いを感じにくくなります。

こうした症状で困っている人は耳鼻咽喉科を受診してください。他に重大な症状がなければ、まずは中小規模医療機関の受診が望ましい状況と考えられます。必要に応じて大病院を紹介してもらえます。

編集・運営チーム基礎知識記事の監修者一覧
関連する診療科で病院・診療所をさがす