CLINICS
CLINICS アプリをダウンロード
CLINICS アプリをダウンロード
医社)燈心会 ライトメンタルクリニックのロゴ画像

医社)燈心会 ライトメンタルクリニック

東京都新宿区西早稲田3丁目20-3 レガリアタワーレジデンスB1F (地図・アクセス)
東京さくらトラム(都電荒川線)面影橋駅 徒歩6
精神科
心療内科
美容皮膚科

【来院】美容・健康療法(メディカルダイエット)

自費診療
対面診療可
紹介文

GLP-1受容体刺激薬「オゼンピック」「リベルサス」、SGLT2阻害薬「スーグラ」をご希望される方の診療メニューです。オゼンピックは1〜12本、リベルサス、スーグラはそれぞれ30〜180錠ずつ処方可能です(例えばリベルサス3mg10錠、スーグラ25mg 20錠というように異なる薬剤で組み合わせて30錠とすることも可能です)。1ヶ月ほど治療を続け効果を判定しますが、その後特に治療期間は定められていません。事前に問診票の記載が必要です。来院の際は、本人確認ができるもの(保険証・運転免許証・マイナンバーカードのいずれか)をお持ち下さい。

副作用・リスク

リべルサス、オゼンピックの副作用 [頻度が高い副作用] ・頭痛、悪心、嘔吐、下痢、便秘、腹痛 [重篤な副作用] ・低血糖、急性膵炎、胆管炎 スーグラの副作用 [高頻度の副作用] ・膀胱炎、性器感染症、口渇、頻尿、便秘、血圧低下 [重篤な副作用] ・低血糖、脱水症状、腎盂腎炎、ケトアシドーシス

所要時間の目安

5分程度

予約料 (税込)

0円

料金 (税込)
リベルサス3mg(10錠)1,550円
リベルサス7mg(10錠)4,000円
リベルサス14mg(10錠)6,080円
スーグラ25mg(10錠)1,900円
スーグラ50mg(10錠)2,700円
オゼンピック2mg 1本20,000円
オゼンピックサプライセット(針・アルコール綿8回分)1,100円
診察料1,100円
注意・特記事項

未承認医薬品等(異なる目的での使用) 本診療科目に用いるリベルサスは、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。 入手経路等の明示 当院で処方するリベルサスは国内販売代理店経由で入手しております。 国内の承認医薬品等の有無の明示 リベルサスと同成分(セマグルチド)の注射製剤ウゴービが、肥満症の治療薬として国内で承認されています。 諸外国における安全性に関する情報の明示 リベルサスと同成分(セマグルチド)の治療薬はアメリカ食品医薬品局(FDA)において2型糖尿病治療薬及び肥満症治療薬として承認されています。もっとも、諸外国でも美容・痩身・ダイエット等を目的とした使用は承認されていないため重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。 医薬品副作用被害救済制度について 万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。 《次に該当する場合は、処方を受けることができません》 ・妊娠中または授乳中の方、または2ヶ月以内に妊娠予定がある方 ・糖尿病で治療中の方 ・腎機能障害がある方 ・BMI≦17の方(著しく痩せている方) ・オゼンピック、リベルサス、スーグラにアレルギーがある方 ・18歳未満の未成年の方、70歳以上の高齢の方 ※その他、医師が危険と判断した場合

使用する医薬品・医療機器

※「GLP-1受容体作動薬」について

・2型糖尿病に対する効能・効果においては承認されていますが、当メニューの使用目的においては国内で承認されていません。

・国内の薬品卸業者から国内承認薬を仕入れています。

・リベルサス錠と同成分セマグルチドの注射製剤が、肥満症の治療薬として国内で承認されています。

・①膵臓および甲状腺への影響

動物モデルでは膵炎や甲状腺がんとの関連が示唆されていますが、ヒトの臨床試験ではこれらのリスクが統計的に確認されていない場合が多いです (Consoli & Formoso, 2015)。

②腎機能への影響

吐き気や嘔吐による脱水が原因で急性腎障害を引き起こす可能性があると報告されています。ただし、腎保護効果があるとの報告もあり、症例に応じた注意が必要です (Filippatos et al., 2014)。

③胃腸障害

患者の多くが吐き気や嘔吐、下痢などの一過性の胃腸症状を経験しますが、これらは一般に軽度であり、投与開始後に減少します (Aroda & Ratner, 2011)。

④低血糖リスク

GLP-1 受容体作動薬は単独使用時には低血糖リスクが低いとされますが、スルホニル尿素薬やインスリンと併用する場合は注意が必要です (Prasad-Reddy & Isaacs, 2015)。

・万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度等の対象外となります。

予約空き枠
診療メニュー一覧へ

基本情報

名称医社)燈心会 ライトメンタルクリニック
住所東京都新宿区西早稲田3丁目20-3 レガリアタワーレジデンスB1F
アクセス東京さくらトラム(都電荒川線)面影橋駅 徒歩6東京さくらトラム(都電荒川線)学習院下駅 徒歩9東京メトロ東西線高田馬場駅 徒歩6東京メトロ副都心線西早稲田駅 徒歩5東京さくらトラム(都電荒川線)早稲田駅 徒歩12
電話0364576040
院長名清水聖童
診療科
精神科
心療内科
美容皮膚科
駐車場
駐車場なし
特徴
駅近
マイナ受付
院内感染対策
電子マネー対応
女性医師
クレジットカード対応
専門医
精神科専門医

診療時間

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜18:00
19:00〜22:00
土・日曜夜間は心理療法のみ。祝日は土日以外10時から22時まで診療。
※ 医療機関の診療時間は上記の通りですが、すでに予約が埋まっている場合や病院の都合などにより実際に予約可能な日時と異なる場合がありますのでご了承ください

東京都で特徴的な診療内容を受診できる病院・診療所をさがす

医社)燈心会 ライトメンタルクリニックの近くの病院・診療所